こんにちは!
2人のこども育児が始まって今日で5日目。
寝かしつけが難しすぎて困ってます…!
赤ちゃんが寝ている間に、上のお兄ちゃんの寝かしつけをしようとするのですが、
お兄ちゃんが寝そうなタイミングで赤ちゃんが泣き叫ぶ
↓
お兄ちゃん目が覚める
↓
赤ちゃんに授乳して赤ちゃんを必死で寝かせる
↓
やっと赤ちゃん寝る
↓
目が冴えたお兄ちゃんが、なかなか寝てくれない、騒ぐ
↓
赤ちゃん起きる……エンドレス💀💀
…世の中のお母さんたちはどうやって寝かしつけをしているのか…?!
イタチごっこすぎる。
解決策を教えてほしいです😭
今は実家なので、じじばばに頼めば赤ちゃんを見てくれます。そのおかげでなんとか遅くならない時間に寝ることが出来るけど、、
家に帰って、私だけで二人の寝かしつけをするのが怖すぎます…😱
久しぶりに今日一度だけピアノを弾きました♪
曲は大好きなバッハ🎵
平均律二巻の4番のフーガが大好きで、産前から少しずつ練習していました。難しいのでなかなか弾けるようになりません。
1ヶ月ぶりにピアノを触ったら、指が思うように動かない!
なんだか…暴走する車に乗っていて、ブレーキ効かないみたいな…。
弾いた時間は5分くらい。一回通しただけ。
それでも楽しい。リフレッシュになります。
お兄ちゃんにはうるさーい!と言われてしまいますが…笑
話は変わって。
寝かしつけが終わってリビングに行くと、
おじいちゃんの工作が、机に置いてありました。
バイキンUFO🛸
クオリティ高くて笑いました😂
おじいちゃん、ありがとう!!